校長挨拶
皆様、こんにちは。令和5年4月より第23代校長として赴任しました西表りか (いりおもて りか)と申します。
本校は、東西に広がる800mの真っ白い砂浜と、ケラマブルーと称され透明度が高く美しい珊瑚を有する阿波連ビーチを眼下に望む位置にあります。明治38年(1905年)に渡嘉敷小学校阿波連分教場として学校教育が始まり、昭和32(1957年)に阿波連小学校として独立し、ここに118年の歳月を刻んでおります。
本校は、「愛郷」の精神を大切にし、保護者や地域の皆様と同窓生の熱い想いに支えられながら教育愛、地域愛が一つになって、現在の素晴らしい校風が築き上げられております。
平成28年6月には新校舎が、そして平成29年には新体育館が完成し、学校の教育環境も一層整備されております。 今年度(令和5年度)は、児童数16名、教職員数9名、完全複式の3クラスで、 スタートしています。
本校の教育目標「自ら学ぶ、心豊かなたくましい子」の育成に向け、児童ひとり 一人の良さやがんばりを認め、自己肯定感を高め、全児童が楽しく通えるような学校づくりに取り組んで参ります。
学校ホームページを通して、学校の様子や児童の活動などを、発信していきたいと考えておりますので、頑張る子ども達へのエールを宜しくお願いいたします。
渡嘉敷村立阿波連小学校 校長 西表 りか